2012년 6월 28일 목요일

プラスチック・テグム

研楽社製ですがPVCで黒を作ったらしいです。以外とカッコウいいな~と
その上に清カリゲは「八音」ではないことに驚きました。!!
元々「八音」ある楽器屋さんで入れたことで歴史の根拠やテグムに意味はないと言われました。
。。。。
それにしても「八音」に慣れている私には。。。この「樂と鶴や雲」が新鮮でしょうがないです。。

http://www.bbdjp.com/products/detail.php?product_id=1186

2012년 6월 25일 월요일

久々のチャング



今日久々にチャングを締めようと。。。力が、、、はいります、、、、、、、、、、、!
湿気を吸ってるし。。。締め上げて明日送らないと。。。。最近は絃楽器や管楽器に
気を奪われて打楽器には目に触れなかった気がします。。。子供みたいチャングにも
愛情(?)を注がないと、、、何か!!今日はその気分で締めてま~す。

2012년 6월 23일 토요일

オンギ壺



大人気のオンギが又入荷しました。。。
買って頂くと又ほしくなる壺です!
1回使ってみたら納得!納得!です。



2012년 6월 21일 목요일

コムンゴ・ワークショップ案内




お待たせしました。。。。
コムンゴのワークショップを行います。9月2日(日曜日)行います。
沢山のご参加お待ちしております。
ご不明な点がございましたらBBD03-5330-2230キムまで連絡ください。

Word ダウンロード
http://www.bbdjp.com/workshop/detail.php?code=1340255327

2012년 6월 18일 월요일

次は。。。コムンゴです。


やっと、日常に戻れた気がしま~す。。。。が。

BBDとして増やしていきたい楽器。。。。コムンゴ!!今年もやります。
9月2日(日曜日)に予定。。決定です。コムンゴ・ワークショップがあります。

BBDの講師朴善英先生と一緒にコムンゴに触れてみませんか。
コムンゴの「ウン~ウン~ 」のビブラートを感じてほしい~です。
ちょっと伝えにくいですが。。。。これが韓国です!!

お気軽に問い合わせくださいませ。
近日に詳しくアップいたします。


2012년 6월 14일 목요일

本当に本当にお疲れ様でした。。!


ご参加された皆様お疲れ様でした。

6月8日~13日までBBD集中レッスンが無事に終わりました。
ヘグムの金龍河先生、テグムの金旭鎭先生本当に本当に수고하셨습니다
また、今回のレッスンで遠い地方の方も多くご参加されました。。真にありがとうございました。
韓国伝統音楽に今後も続けてやって頂ければ幸いです。


2012년 6월 11일 월요일

ありがとうございました。


ヤンバンダリの演奏も。。。(^^)

先生の力強い演奏に

狭い空間でしたがありがとうございました。

                  終わってから。。。。やはり!ビールですね!


お疲れ様でした。。。。先生も皆さんも遠いところからのご参加も本当に本当に有難うございました。そしてお疲れ様でした!!
昨日で。。。。。。。テグムはこれで終わりですが。。。13日まではヘグムがまだ残ってます。今回も先生達すごく!ハードなスケジュールですが最後まで頑張れ!!です。