2010년 11월 16일 화요일

革ゴリ

今や韓国では「めんどくさい!!」っと言って
なかなか無い革ゴリだ。
BBDは全てのチャングには
付けているが確かにめんどくさいし
時間も掛かる。

アボジに聞いたが革ゴリは
鉄(주물)のゴリが出ってから付けたらしい
それは革を長く保護するため、とそこから
破れる恐れを防ぐため、後は
革ゴリを「チャングの花」っと言って
チャングの装飾として可愛い布や
形もさまざまなものがあるらしい!!
そういえば、踊りの用は結構
そういうのがあった。。

とにかく大事なところだと思う。。
私が小さい時アボジに革ゴリばかり
やらせた記憶がある。。いやだったけど
今やすごく役に立ってる。。。!

2010년 11월 12일 금요일

LAST

2008年度から始まったピリのワークショップが
来年1月をもって終わります。。
来年先生が帰ります。。。
今までご参加なさった方々
来年2011年1月10日(月・祝日)に
また!お会いしましょう!
もちろん、この最後のチャンスを逃さずプロの人に
習いたい入門者も募集いたします。
ではではご期待してください。
*詳しくは近日BBDホームページにて案内をアップします。

2010년 11월 11일 목요일

楽々シューズ


BBDで売っている花コシューズを家に持って履いてます。。
凄く軽くて今の季節素足では寒いですが
これだと温かいし洗濯もできるし
本当にいいな~と思いました。。




2010년 11월 8일 월요일

テグムの練習会

昨日も皆様お疲れ様でした。。
夜遅くまで。。。!!

各団体で出られる方は毎週練習で
本当にお疲れ様です!!
今日は昨日続き、ヘグムの練習会があるらしい
ですね。
皆さんの頑張りがきっと
発表会で実ります。。。

2010년 11월 6일 토요일

帰りに

生演奏で先生達の演奏を聴いて本当に良かったです。

昨日の公演が終わって帰りに撮りました。。。
もう!クリスマス。。。

2010년 11월 5일 금요일

今日の公演


前から楽しみにしてました韓国伝統音楽サルプリをみにきました。

2010년 11월 2일 화요일

革乾し


天気がいい日は革を乾しないとダメだけど
何十枚も乾すところがない!!
太陽も気まぐれで入ったり無かったり!!
もう~やだ~!!